初心者のためのドラム講座
著 者:自由現代社編集部 |
内容
ドラムの魅力と楽しさを手軽に体感できる入門書。ドラムセット各パーツの名称とその役割を図解で覚えながら、やさしいリズムトレーニングで無理なく両手両足を使ってビートを叩く練習へ導入。セッティングやメンテナンスなどドラマーに必要不可欠な知識や「リズム感の鍛え方」「自宅での練習法」といったコラムも充実。
目次
■□ ドラムを叩く前に… □■
ドラムセットを見てみよう
ドラマー側から見たドラムセット
正面から見たドラムセット
スティックを準備しよう
構造
持ち方
選ぶ時のポイント
構えてみよう
スツールの調整
レディ・ポジション
■□ LEVEL 1 叩いてみよう□■
スネアドラム
バスドラム
ヒールアップ
ヒールダウン
ハイハット
クローズとオープン
スティックの叩き方
タム類
タムタム
フロアタム
シンバル類
クラッシュ
ライド
COLUMN 練習スタジオを活用しよう
■□ LEVEL 2 ビートを刻もう□■
リズムの基本概念
音楽の3要素
リズムを安定させるルール
リズムのオモテとウラ
ドラム御三家の役割分担
8ビート
1.バスドラ
2.バスドラ+スネア
3.バスドラ+スネア+ハイハット
16ビート
1.バスドラ
2.バスドラ+ハイハット
3.バスドラ+スネア+ハイハット
フィルイン
1拍でのフィルイン
2拍でのフィルイン
1小節を使ったフィルイン
COLUMN 自宅でのトレーニング
■□ LEVEL 3
ストロークテクニックを磨こう□■
基本ストローク
シングル・ストローク
ダブル・ストローク
パラディドル
音の強弱
フルストローク
タップストローク
フルとタップのミックス
音の強弱
ダウンストローク
アップストローク
フラム
シンコペーション
1拍の中のシンコペーション
拍や小節をまたぐシンコペーション
3連符
3連符のストローク
3連符のシンコペーション
シャッフル
COLUMN 練習用パッドについて
■□ LEVEL 4
ビートテクニックを磨こう□■
スティックワークスネア&タム
2つの太鼓を同時に叩く
フロアタムでビートを刻む
オモテ拍を叩く
スティックワークリムショット
オープンリムショット
クローズリムショット
フットワークバスドラ
ベーシックなキック
ウラにアクセントをおくキック
ハネたリズムにするキック
フットワークハイハット
アクセント的なオープン
オープンとクローズのミックス
ハーフオープン
ペダルだけでハイハットを鳴らす
フィルインの発展
休みを活かしたフィルイン
違うリズムパターンを取り入れたフィルイン
フィルインのシンコペーション
ハネ系ビート
スネアでのアクセント
バスドラでのアクセント
ハイハットのアクセント
シャッフル系ビート
シャッフルビート基本パターン
スネアやバスドラに3連を入れる
バスドラだけシャッフルにする
ラテン系ビート
バスドラのビート
スネアのアクセント
ライドのカップ
ハチロク系ビート
6/8拍子基本パターン
バスドラのビート
ハチロクのフィルイン
COLUMN リズムトレーニングのいろいろ
■□ LEVEL 5
セッティングとメンテナンス□■
セッティング
バスドラのセッティング
タムタムのセッティング
スネアのセッティング
ハイハットのセッティング
フロアタムのセッティング
シンバル類のセッティング
セッティングの一例
メンテナンス
ヘッドの交換
ヘッドの種類
チューニング
ミュート
ドラムスコアの読み方
ドラム譜
音符と休符の長さ
拍子
繰り返し記号
■□ 応用曲 □■
明日も/ SHISHAMO
GONG / WANIMA
残響散歌/Aimer