例題と問題で身に付く楽典
著 者:オオシマダイスケ |
内容
コードや楽譜は、なんとなく読めるけど意味がよくわからないし、膨大な数のスケールやコードを丸暗記するのは到底不可能。本書はそんな方のために、コードやスケール等をやさしく解説していく。また、「解説→例題→問題」の流れで構成されているので、しっかり理解できているのか自分自身で確認できる。
YouTube動画
目次
第1章 まずは力試しから
◆音程完全マスター
暗記するより理解しよう
音程というアイテム
スゴロク
Practice1-01 変化記号の効力
異名同音
単音程と複音程
Practice1-02 中央ドの認識
Practice1-03 音程を重ねる練習1
Practice1-04 音程を重ねる練習2
転回音程
◆音程問題総括 Practice1-05
第2章 スケールとコード・ネーム
◆4種類の基本スケール
2度の集合体
スケールの種類
スケール自由自在! 起点を変えてみよう!
Practice2-01 スケールを作る練習1
Practice2-02 スケールを作る練習2
Practice2-03 スケールを作る練習3
Practice2-04 スケールを作る練習4
◆スケールの代表選手
4つの重要な音
4つの重要な音の名前
◆コード・ネーム/3度の法則
コードの構成音
鍵盤で音を確かめずに構成音を答える練習
◆4種類のトライアド
トライアド(3和音)の成り立ち
その他のコードの表記について
Practice2-05 コード・ネームを答えよう
Practice2-06 構成音を答えよう
2章のまとめ
第3章 調にまつわるエトセトラ
◆調
調って何?
調号
調名
◆全調の調名と調号およびスケール
メジャー群
マイナー群
調号の覚え方
Practice3-01 主音から調号を答える練習
Practice3-02 調名から調号を答える練習
◆近親調と遠隔調
近親調
遠隔調
近親調・遠隔調の効能
Practice3-03 転調
◆移調と転調
移調とは?
移調にトライ!
Practice3-04 移調・コード・チェンジの練習1
Practice3-05 移調・コード・チェンジの練習2
Practice3-06 移調・旋律の練習1
Practice3-07 移調・旋律の練習2
第4章 コードの苦手意識を克服!
◆セブンスを加えた11種類のコードの紹介
◆セブンス・コード克服
セブンス・コードとは?
世界で一番カンタンなセブンス・コードの覚え方
Practice4-01 コード・チェック表
◆ダイアトニック・コード
ダイアトニック・コードとは?
ディグリーを書いてみよう
マイナーのダイアトニック・コード
Practice4-02 ダイアトニック・コード
◆コードの機能
スケールの代表選手…再び
コード進行
Practice4-03 コードの機能
◆インバージョン
和音の上下をひっくり返して…
整列!
◆コードの基本形とオン・コード
◆インバージョンの種類
第1転回形(1stinversion)
第2転回形(2ndinversion)
第3転回形(3rdinversion)
Practice4-04 インバージョン
◆その他のコード
コード・トーンとテンション・ノート
Practice4-05 テンション・ノートを含んだコード・ネーム
Sus4(サスフォー)コード
第5章 その他のスケール
◆スケールで世界旅行
ルールに縛られずに!
日本の音階 1(呂音階)
日本の音階 2(律音階)
日本の音階 3(陰音階)
琉球音階
ジプシー系の音階 1
ジプシー系の音階2
スコットランドの音階
アフリカの音階
オルタード・スケール
総合問題
Practice5-01 調判定1
Practice5-02 調判定2
Practice5-03 楽典総括
◆スコアを観察してみよう
◆Practice 解答集