やさしく学べるフルートの吹き方

やさしく学べるフルートの吹き方

著 者:町井亜依
判 型:A4
ページ:112
定 価:1870円(本体1700円+税)
ISBN:978-4-7982-2635-4
発行日:2023年10月下旬

Amazonで購入する 楽天で購入する

内容

これからフルートを始める方のために、上手く吹けない、できない、つまずいてしまうポイントをピックアップし、つまずかないようにやさしく解説していく教則本。
吹き方はもちろん、音域による吹き方の違いやテクニック、表現の仕方、どのように練習するべきか等を詳しく掲載。
YouTubeとも連携しており、ビブラートのかけ方や16分音符・連符等の難しいフレーズの練習の仕方等を確認できる。

YouTube動画

目次

第1章 まずは音を出してみよう
 SECTION1-1 頭部管で音を出してみよう
 SECTION1-2 楽器の組み立て方5つのポイント
 SECTION1-3 ソ・ラ・シの音を出してみよう
 SECTION1-4 フルートの上達が加速する正しい構え方 〜3点支持〜
 SECTION1-5 3点支持における指と手首の形・動きを確認しよう
 SECTION1-6 レ・ミ・ファ・ファ#(ソ♭)の音を出してみよう
 SECTION1-7 身体の姿勢と自然な動き
 SECTION1-8 中音のドの音を出してみよう

第2章 基本の奏法を理解しよう
 SECTION2-1 呼吸 ~フルートで息を吸う・はく・コントロール~
 SECTION2-2 タンギング~舌の使い方~

第3章 キレイな音で演奏しよう
 SECTION3-1 アンブシュア~良い音でフルートを演奏するために~
 SECTION3-2 中音域の出し方~息の角度とスピード~
 SECTION3-3 高音域の出し方~息の角度とスピード・ アンブシュア・お腹の支え~
 SECTION3-4 低音域~息の角度とスピード・アンブシュア・お腹の支え~
 SECTION3-5 #や♭の付く運指を覚えて、半音階をマスターしよう
 SECTION3-6 音の跳躍のコツ
 SECTION3-7 正しい音程を身につけよう
 ♫ グリーンスリーブス
 ♫ ロンドンデリーの歌
 ♫ 白鳥 〜組曲「動物の謝肉祭」より

第4章 様々な表現を音で表せるようになろう
 SECTION4-1 スタッカート、アクセント、 テヌート、レガートの表現とは?
 SECTION4-2 ダブル・タンギング/トリプル・タンギング
 SECTION4-3 表現力が試されるビブラート
 SECTION4-4 音の強弱や響かせ方
 SECTION4-5 フィンガリングを練習しよう
 SECTION4-6 装飾音でメロディを飾ろう
 ♫ ダッタン人の踊り
 ♫ シチリアーノ
 ♫ 春の歌
 ♫ 間奏曲 オペラ「カヴァッレリア・ルスティカ-ナ」より

第5章 楽器の選び方と片付け方、練習の仕方
 SECTION5-1 楽器の選び方と片付け方
 SECTION5-2 練習の仕方

ページのトップへ戻る