新着情報
NEW7/1(金)新刊情報「挫折しないピアノ入門」「初心者のためのギター・コード講座」「ブルースから始めるやさしいジャズ・ピアノ」「ジャズ・ギターを弾くためのスケール活用帳」を更新しました。
新刊情報
挫折しないピアノ入門

楽譜が苦手な方のために楽譜を使わずに始める新発想のピアノ教本。ピアノを弾くための正しい姿勢や、手の構え方を覚えた後は、馴染みの曲を弾きながら楽しんで練習できる。もちろん、少しづつ楽譜の見方・読み方も学んでいくので最終的には楽譜を読んで両手でピアノが弾ける!
初心者のためのギター・コード講座

楽ギターを演奏する上で避けて通れないコード。本書は、通常のコード理論書では難しいと感じるギター初心者の方に向け、コードのしくみを図解でやさしく解説。ひとつずつ音を鳴らしながら学んでいくので、無理なく確実に基礎が身につけられる。巻末には、実践曲としてヒットソングのギタースコアを掲載。
ブルースから始めるやさしいジャズ・ピアノ

ジャズにおいて、セッションの入門曲としてもとりあげられるブルース。そんなブルースから、やさしく楽しくジャズ・ピアノを学んでいける入門書。まずは有名なブルースの曲を弾いて、ブルースとジャズの特徴や違いを紹介。その後は、基本的なコードの解説から伴奏パターンやアドリブの仕方、スケールを学んでいく。本当にやさしく始められるので、初心者にオススメ!
ジャズ・ギターを弾くためのスケール活用帳

「ジャズで使うスケールはなんだか複雑」、「コードごとにスケールを入れ替えるなんて難しい」等の悩みを解決するスケール本。まずは基本のやさしい音楽理論から始め、スケールの効果的な使い方、覚え方のノウハウを順を追って解説。その後は実際のコード進行で使用できるように練習し、さらに複雑なスケールも覚えて、実際の曲で弾けるよう目指していく。
オススメBOOK!
ギタリストのためのツー・ファイブ・ワン活用術 | 実践!やさしく学べるポピュラー対位法 |
---|---|
![]() | ![]() |
かわいい!たのしい!スケッチブックでシアターあそび | すぐ使える!唱歌・懐メロで音楽レク・リズム体操 |
![]() |
![]() |